2014年1月25日土曜日

Mother Nature

こんにちわCAPです。

ご存知の方もそうでない方も私CAPは2000年~2002年の2シーズン、アメリカジャクソンホールにおりました。そこから続くお話をちょっと。。。
ワイオミング州のジャクソンホールは全米1やばい山として知られています。トラム(ロープウェイ)に飛び乗れば標高差1400m以上(アルツ磐梯のリゾートセンターから10ペア山頂までの3倍の標高差)を15分程で結びます。当時アメリカのトップデモであったマイキーフランコと何故かCAPは意気投合してその後日本に2回程雑誌の取材と称して呼びよせてトリップを行なっていました。 
ジャクソンとマイキーとの出逢いは間違いなく今のCAPのライディングスタイルに絶大な影響を及ぼしとたと同時にお互いバートンのLTR(初心者用の専用ボード)の開発に携わるなどして、いわゆる「商業的なスノーボード」の道を歩む事になりました。


しかし歴史は繰り返す?十数年経った今、、、お互い歳をとりました。。。商業的なスノーボードに対して反逆的(正しい言い方ではないですが)な感覚が芽生えマイキーはセルフシェイプブランドである「Franco Snowshapes」(サイトはこちら)を立ち上げています。そんなマイキーと昨日アメリカに帰る間際上野(渋い!)で会う事があったのでショートインタビューをしましたのでそのやり取りをちょっと記載します。。

********************************
CAP:
何回目の日本だっけ?結構来てるよね??

Mikey:
KEI(=CAPの事です)と初めてトリップしてからもう数えられないけど、今回はジャクソンに住むクライアントと北海道トリップを慣行したよ。旭岳は素晴らしかった!

CAP:
最近Franco Snowshapesを立ち上げたけどそれはどうして?

Mikey:
3年前かな?gentemにニセコで出逢ってしまって考えて方が180°変わった気がする。それまでBURTON LTRボードの開発やBURTON LTRセンターをアメリカのみならず中国でも展開する事に時間を費やしていたけど、gentemに逢った瞬間「商業的なスノーボードの取組み」に凄い勢いで嫌気がさしてきたんだよね。

CAP:
BURTONとの長い付き合いはどうしたの?

Mikey:
うーん正直彼らはスノーボードのパイオニアであるけど結局商品を売る事が目的(注;営利目的なのは商業的には当たり前ですが、、)であって、スノーボードの神髄を伝えれる雰囲気が無いんだよね。スノーボードをする環境は大自然の中。その”自然”と調和出来るような雰囲気が全く感じられない。だから去年から一切の関係を絶ったんだよ。

CAP:
スノーボードの神髄とは??

Mikey:
ニセコで太朗さん(玉井太朗さん)とかの話を聞いたりすると、純粋に自然とコラボレートとしている。純粋に自然の中でスノーボードの素晴らしさを体言化する為の道具としてシェイプしていると感じたんだよね。これって本来皆に伝えなければいけない事じゃないかな?って思っているんだよ。

********************************
昨日のゲンテンチームのロケハンで感じた事。。。ゲンテンファミリーの方々は純粋にその瞬間を仲間同士で楽しむ術を知っていて、例え雪質やコンディションがどうであろうとその気持ちは今与えられている環境(=自然)に感謝している雰囲気を受けました。商業的な観点から考えるとこのスノーボードインダストリー(業界)が大きくなる為には後手に廻る事も、歳を取った我々オジさんスノーボーダーにとっては実はとても重要な事だったりするな、、、とマイキーとつけ麺を食べながらヒシヒシと感じました。
Thanks for coming!

CAP

2014年1月24日金曜日

gentem team in ALTS

こんにちわCAPです。今年最後の冬スポ参戦中でして幕張メッセにおります。が、話は雪山満載です。
一昨日22日はバートンの次、、、パタゴニアのディラーショー@横浜。相変わらずの大さん橋の奇抜な会場で開催されます。それにしても横浜は磐梯から遠いですね。。。
会場内の雰囲気とパタゴニアのスノーアンバサダーのPOP写真。よくよくみるとやっぱりゲンテンチームが多いですな。翌日(23日)は磐梯に戻ってこの素敵なアンバサダー達とイベントのロケハンなんてこの会場にいるかたなど知る由もない訳で…勝手に1人でほくそ笑みます(笑)
明けて翌日、ソソクサと横浜から戻ってきてゲンテンチームとの夢のセッション…いやいやロケハン。来月のイベント参加予定のバブルスさん、遊佐さん、大江ノブさん、ヌマケンさん。そしてセールスの千葉夫妻。それにしても皆さん純粋にスノーボード好き。いや良くも悪くも子供の心の持ち主?(笑)はしゃぐ姿にこのチームの真髄を感じざろう得ません。特にキャットが動き出した瞬間のテンションMAX度はなかなか面白い絵図らでした。。。
出発すぐに修学旅行生の中学生に手を振りまくる面々…途中興奮のあまり(?)立ち上がる始末。。。乗車中は立ち上がらないようにお願いします!
今回イベントで雪板の利用も可能とうたってるいるので、厩コースにおけるバインディングがない雪板の可能性も知る必要があります。結論から言うと相当の滑走性能と速度があるようです。正直度肝抜かれました。まさに衝撃的です。雪質に相当左右されるとユサさんは言っていましたが、スノーボードよりも早い速度で滑るその様は圧巻であります。
残念ながら幕張メッセに移動する為、ロケハンすべてに参戦は出来ませんでしたが、ゲンテンチームの「純粋に楽しみ」、「自分のペースで自然(ネイチャー)とフィットさせる姿」は想像以上の心地良さを与えて頂けました。それを裏付ける話を次回少ししたいと思います。

続く

CAP

2014年1月21日火曜日

Ride with Dave

こんにちわCAPです。

私さほどミーハーじゃないんですが、往年のレジェンドライダーであるDave Downingがアルツ磐梯に来ると言えば心無しかワクワク度がアップいたします。まずは懐かしい映像の数々が入ったDaveのライディングシーンを、、、

 
あ〜〜〜これこれ。TBシリーズですね!ちなみにこちらの番組はサーフィンWEBマガジンからの抜粋です。Daveはプロサーファーが本職なんですよね。実は。。。


日、月曜とバートンが主催するRide with Daveのイベントが開催されCATは終日貸切でした。往年のレジェンドと一緒に滑れる選ばれし方々は相当ハッピーです。しかも昨日月曜日の最後のランはこのような素敵な磐梯山sunsetでございました。


皆さん猪苗代湖に向ってダイブです。凄い勢いでバインディングを装着しています。そりゃ〜気持ち焦りますよね(笑)

Daveもハイテンションです。すっかりお気に入りのpile Driverと共に。Daveの滑りはやっぱり格好良いです。ナチョラルなフローで流れるようなそのスタイルは今も健在です。本人曰く自宅のある場所から最寄りスキー場(Bear Mountain)へは車で2時間。ただ毎日海に入れる今の場所を動く気は全く無いとの事。しかも南カルフォルニアの水温は冬でも暖かいらしく4mmで行けると。。。羨ましい!


西の空に沈む夕日と会津若松の町並み。。。これが厩キャットの醍醐味でもあります。


Thanks for Dave!

CAP

2014年1月20日月曜日

Shape and Shred

こんにちわCAPです。

いよいよ発表!夏から構想してきたイベントが(過去の妄想)いよいよ始動します!いやーワクワクです。相当楽しみ。と言う事で詳細を以下に添付いたします。


——————————————————————————
1st anuual Shapes & Shreds ALTS CAT session
日程:2月15日(土)、16日(日)
Altsでの2日間、Gentem Riderと共に最高な時間を過ごしませんか?初日は今年から始まったCAT Tourを貸切でご案内。誰も滑っていないノートラックをsnowboardでも、Self shape board(雪板)でも好きなボードで滑りましょう。チョイスはあなた次第。GENTEMSTICK試乗ボードもご用意していますので、いろんなボードを試すチャンスです。2日目のRider Sessionはゲレンデをフリー滑走。Riderのすぐ後ろを全開で滑ればいつものスノーボードとは違う世界に連れて行ってくれます。憧れのRiderと共に素敵な週末をお過ごし下さい。
Guest Rider:
丸山隼人(GENTEMSTICK/PATAGONIA)、遊佐雅典(GENTEMSTICK/Zeke)、大江信行(GENTEMSTICK/REDI)、沼野健輔(GENTEMSTICK/PATAGONIA)
Price:
1day Session/8,000円、2day Session/16,000円(15日単日参加の方並び15,16日両日参加の方は夜に開催するShape and Shred Nightはフリーとなります。Shape and Shred Nightのみご参加の場合は2,000円別途頂きます)
Schedule:
2/15(土)【CAT Session】8:00〜14:45/45分刻みでキャットが動いています。Gentemライダーと共にCATに搭乗下さい(1台定員10名まで)1名様平均3~4回の搭乗が可能です。CATセッションは雪板またはご自分の板どちらでも搭乗可能です。
2/15(土)【Shape and Shred Night】18:00~20:00/Whislter Cafeにてビール片手にGentemライダー達とトークやスライドショー等開催(18:00~20:00)いたします。
2/16(日):【Rider Sessiom】10:00~12:00午前セッション/13:30~15:30午後セッション。各Gentemライダーが最大6名様のお客様をお連れします(16日はゲレンデ内となり雪板の利用は不可となります)
Booking:
ss@alts.co.jpに直接メール下さい。なおメールには【お名前】【携帯番号】【15日or16日or両日】を必ずご記入下さい。なお16日は別途リフト券が必要なりますので予めご購入下さい。なお15日は定員30名、16日は定員24名とさせて頂き定員に達し次第〆切をさせて頂きます。
Meeting Point:
15,16日共にアルツ磐梯インフォメーション前の特設受付場所で対応いたします。15日は午前7時45分までに、16日は午前9時45分までに受付&御清算(現金のみ)をお済ませ下さい。
——————————————————————————

1415BURTON

こんにちわCAPです。

既に世の中は来期モデルに移行していまして、早速行って参りました。毎年恒例のバートンディーラーショー。最近gentemstickばかり乗っているのでたまにはBURTONも乗らないといけませんね。。。

毎年テーマが変わっているディラーショー。今年は駅舎的な雰囲気です。その昔は往年の名器であるカスタム等じっくり見ていましたが歳を取ると変わります。フリーライド系のFamily Treeシリーズしか見なくなる自分がおります。。。


15モデルのファミリーツリーはカラーリングがとても綺麗です。何だか清涼飲料水のマウンテンデュウとコラボしてペットボトルの再生を行なったシートをトップシートに利用しているようです。。。綺麗ですな〜。しかし!よくよく見るとスプリットボードじゃないですか!しかもチャネルシステムを使っているスプリット。。。15シーズンに出ると聞いてはいましたが昨年度のを利用しているCAPとしてはちょっとショックです。 


BURTONのバインディングストラップとSPARKのフレームを合体したバインディングが新発売されます。先のスプリットチャネルシステムとの相性は相当良いらしく、会場に来ていたDave Downing(カスタム等を開発したレジェンドライダー)は一生懸命説明してもらえます。確かにアタッチは相当楽でスノーボードからスプリットモードにするまでの時間はたった2分程度。。。最高です。しかしCAPはヒールフープ(ハイバックの受け皿になる場所)がメタルなのはどうも気に入らないです。過去バートンのバインディングはほとんどプラスチック製です。SPARKバインディングは何故メタルなのかDaveに聞いてみると、、、「メタルの方が成形にお金が掛からない」との事。なるほど。。。剛性の問題でも何でもなくコスト問題だったんですね。てっきり歩き易いからと思っていました。 


今回の目玉はこちら!pile Driver!ちょっと雪板っぽいですが楽しそう!140cmのワンサイズなのですがワイドノーズで相当浮力があるようです。説明書きを見ると「バインディング無しでも楽しめます」と。でもやっぱりバインディングあった方が良さそうな感じはしないでもないですが、、、。Daveもバインディング付けた方がいいような事を言っていました。


今年のFamily Treeはこちらの7種類。特に目を引くのは3種類のスプリットボード。時代はスプリットなのでしょうかね。これが昔のような一過性にならなきゃいいのですが、CAPも早くスプリット本格デビューしたいです。登坂用のシールは来たのですがまだ付けておりません。。。

さあ。明日月曜からバートンディラーデモが開催されます。pile Driver期待しましょう♬

CAP

2014年1月19日日曜日

Cold Sea to Cold Sky

こんにちわCAPです。

毎日寒い日が続いてるのですが、年末年始の爆発的な雪が降ってない日々が続いています。次のSnow Dumpingはいつになるのでしょうか?さてそんな中まさにSea to Skyを決行してきました。

本日の天気。晴れ。気温2℃。。。荷台には雪が乗っています。まずはSeaであります。新潟県の間瀬サーキット前。痺れる寒さです太陽がありますと心無しか若干暖かいです。若干ですが、、、 


縮こまるような寒さから3時間後、お次はSkyであります。本日の天気。晴れ。気温−7℃。。。中学生から高校生にかけて毎年学校のスキー仲間と通った野沢温泉に20年振りに行ってきました。懐かしい〜。町並みも含めて何も変わってない! 今回は野沢の火祭りでもある道祖神祭りを見るために参りました。最近外国人観光客にも絶大な人気を誇るこのお祭り。一見の価値はありそうです。

凄い!火柱が過ごすぎ !どうやら色々と段取りがあるようでして、WEBサイト(こちら)を見ながら説明書きを読みます。なるほどなるほど。。。人が凄過ぎてよく見えないと廻りを見渡せたばそこはオージーor台湾or香港の方ばかり!ここはどこ?という感じです。

ゴンドラ山頂駅のパン屋さんに入るとそこは野沢温泉と名ばかり。日本人は我々しかおりません。それ以外は全て外国人の方。昨年の白馬コルチナ(過去Blog)の時も驚きましたがそれ以上の多さ。半端無いです!これだけ外国人が多くなる理由は相当あると思いますがCAPなりの勝手な推測は後日アップいたします。

外は−5℃。。。そりゃーウエットも凍りますよね。。。野沢温泉から一路東京を目指してバートンの来期ディーラーショーに向います。

CAP

2014年1月9日木曜日

cat test@1/8

こんにちわCAPです。

いよいよCATテストが開始して18日のオープンにガイドチーム(guide team)が現在テストを重ねています。と言ってもやっぱり滑り手軍団ですからちょっとだけ楽しんじゃいます。そんな光景をちょっとだけ。


いつ見ても惚れ惚れします。厩キャットツアー用に改造を行なったBR350。。。うん黒色ラメラメが今日も光っています。やっぱりどうせやるなら格好良い方がいいですよね。

 6コース下部から猪苗代湖を望みます。磐梯山温泉ホテルを眼下に高度を上げていく感じ。やっぱり賛否両論ありましたがオープンシーターにして良かったです。キャビンに入ってしまうとこの風景と空気を味わう事が薄れます。冷たい空気とこの景色。つくづくキャットを運営して良かったと思う瞬間であります。


 ようこそ山頂へ。 山頂にあるパトロール小屋は「厩ハット」としてガイドのリキ君と亮君が出迎えてくれます。そして厩ハットからのこれまた猪苗代湖。色々と準備等で大変でしたが(未だ進行形ですが、、)とりあえず何とか運営出来るまでには準備が整ってきました。久しぶりに滑る4コース(アルツで一番の急斜面)も素敵な感じで雪ついてますし、2コース(コース後半には沢状になっている)の壁も素敵な感じです。

さあ3連休を乗り越えて14日は本番シュミレーションを行ないます。その前に、、、CAPは土日と東京ビックサイトで最後のマジックパークをやっていますが、、、。

CAP

2014年1月8日水曜日

1月も中盤

こんにちわCAPです。

怒濤の年末年始が終了して、一息つく暇も無く3連休とかなりお疲れモードの毎日ですが、いよいよ1月18日からの厩キャット(詳細はこちら!)の準備等でバタバタしております。しかし!実はまだマジックパークが開催中でしてこれまた首都圏と磐梯に掛け持ち状態です。
これマジックパークに並んでいる訳は無くレジ待ちの列。。。2時間以上のレジ待ち始めてみました。冬スポ埼玉会場での一こま。景気が上向きだから??それにしても凄い購買意欲です。業界が活気づく事は多いにいい事です。

別にクリスマスイルミネーションではありません。埼玉スーパーアリーナ前はキラキラしています。1月3日の年始。。。 

遡る事1月1日元旦。朝一のゴンドラを戦友(?)でもあるレンタル/購買/ショップの責任者であるS原さんと恐らく初めてのツーショット。初めて過ぎてちょっと緊張気味です(?)このツーショットで重要なポイントは菅原さんが着てるオレンジのウエア。これパタゴニアのプレミアムレンタルの製品なんですよ。凄くよさそう。原色トリオです。

どんなに忙しくてもSURFはCAPの光合成であります。1月7日@新潟某ポイント。寒々しい。。。いや事実寒いです。気温1℃。でもたまのセットは肩~頭&面はまあまあツル。いや〜素敵でした。幸先の良いSURFスタートです。 

そしてSURF&SNOW。午後にはアルツにおりまして素晴らしい天気の中撮影をこなして、、、うんこれまた幸先良さそうです。

2014年もどうぞ宜しくお願いいたします。

CAP