2014年2月28日金曜日

再び厩山頂

こんにちわCAPです。
2月も最終日。明日から早いもので3月です。。。良い雪が少しずつ遠のく今日この頃ですが、CAPは明日から北海道に逃避行(?)いたします。の前に厩の状況をちょっとだけアップ。

ここ最近厩絡みの撮影やガイドのアサインが多くご覧のような青空の基、過ごしておりました。もちろん雪質は凄い勢いで春雪まっしぐらと最近流行(?)のPM2.5なのでしょうか?表面が著しく汚れております。

それでもガシガシ登る部隊。。。Peak Performanceの貸切ツアーの模様です。貸切の場合はちょっとだけ冒険するオプションをご用意しております。表磐梯に位置するアルツの中で北斜面は大変貴重であります。厩尾根から分岐する沢には北斜面(正確には北東)が存在いたします。と言う事は多少の雪質も期待出来るような出来ないような。。。

ピークから右尾根が厩エリア。そこから広がる日陰エリアの中に北東向きの斜面がございます。うん。雪質は何とか良さそです。それにしてもやはりここからの景観は素晴らしい!パノラマ動画を添付いたします。 
きた!いい感じ!雄国沼もくっきりです。しかも先のPM2.5のお陰で下界がもやっており、逆に神秘的な感じがいたします。

タイトなスティープツリーの中なのに何故か168cmで出撃いたしました。そこそこ乗っているのですがツリーの中の操作性テストを行なっておりませんでした。広大なオープンフェイスは強いのでしょうが、実は細かい動きも可能じゃない?という淡い期待を胸にトライいたしまました。が、、、やはり長いですね。また前足/後足のバランスをいつも通りじゃ上手くいかないのでは?と疑問が出てきました。春に向けてもう少し探りたいです。でもやはり、板に合わせた乗り方探求は面白いです。

さて明日は手稲、日曜日はキロロ、月曜日はニセコワイスに行って参ります。

CAP

2014年2月18日火曜日

40m/s

こんにちわCAPです。2週続けて大変な事になっていました。特に先日の土曜日は凄いを通り越して恐怖を感じました。
こちら2/8と2/15の高速道路状況です。黒色は全て通行止め。我らの生命線東北道は浦和料金所から福島県内まで全て真っ黒。そりゃー誰も来れませんよね。
15日PRADOリフトのイベントがありましたが外は既に20~30m/sの風が吹き続けもちろん全てクローズ。そんな中PRADOイベントの物資を風に飛ばないよう外作業を行なう事に。あまりにの強風で台風中継も真っ青です。
午後は一段と強くなりまして40m/sの風が断続的に吹き続けます。こうなるともう外に出るのは危険すぎます。

でも日曜日に何とかShape & Shred は開催いたしました。ほとんどの参加者の方は辿り着けなかったのですが地元の方や金曜日からいらっしゃった方のほんの一部の方のみのプライベートセッション。豪華でしたね。試乗会も急遽磐梯食堂1Fで行なったのですが、メローな雰囲気でいい感じでした。CAPもGiant Mantarayをお借りして試乗いたしました。が、、、やっぱりウエスト大きいですよね。CAPの足サイズだとちょっともっさりになってしまいました。しかし竹の木目が滅茶苦茶格好良い!オブジェで飾りたいです。

19日から首都圏には雪予報になっています。。。心配です。

CAP

2014年2月14日金曜日

Event and Event

こんにちわCAPです。オリンピックが盛り上がってるようですが、5時起床、20時帰宅21時半就寝の私としては全く関係ありません。イベント続きで相当疲れています。
 先日11日開催されたアルツコン。男性102名、女性78名総勢180名の方々来場頂きました。盛況な中、磐梯山温泉ホテルのランチパーティーはまさにデパ地下状況と化しておりました。凄い人!!皆さんコンパというよりもがっちり食べてる感じがいたしましたがカップル成立はいかに??
ふくしまFMのカズさん(お昼前の番組)と私と矢野真未さん(夕方Radio Groove担当)で記念撮影。と言いますのも私が担当していたふくしまFM毎週木曜日の「アルツ/スキー・スノーボードNAVI」の最終収録でありました。1クール3ヵ月に及ぶ収録+生出演はなかなか大変でしたが楽しませて頂きました。来期は枠を30分に拡大して番組を作る事を企てております。。。 

夕焼けに映えるTOYOTAプラド。。。格好いいです。そう今週末はプラドのイベントウィークです。CAPが夏前からシコシコと仕込んできましたイベント。世界のTOYOTAに軽いノリでお話をした内容がそのままイベントになってしまいました。内容は2種類ありまして、まずプラドパーク。こちらは旧スタジアムパーク横の特設コースを疾走いたします。モーグルやテーブルトップ等障害物があり+斜度20°の斜面を登ります&下ります。昨日試走いたしましたがこれ凄いですよ!プラドの凄さを実感いたしました。欲しい!そして2つ目はゴールドライン(林間コース)を走ってゲレンデ上部まで運ぶその名もプラドリフト。今週末の天気がちょっと怪しいですが楽しみです。もちろんShape and Shredも開催。イベントだらけの週末です。

CAP

2014年2月7日金曜日

Shaun White Russia Calling

こんにちわCAPです。

いよいよSOCHIが始まりますが会津若松の自宅にはTVがありませんので全く分からない状況です。さて金メダル候補のShaun Whiteのソチ出場までの苦悩と努力を描いた動画がアップしておりましたので共有いたします。やっぱりショーンも恐怖との戦いはあるんですね。色々なメディアで垣間見る姿は違う姿に44分の長編ドキュメントに喰いいるように見てしまいました。



CAP

2014年2月6日木曜日

inbounds

こんにちわCAPです。若松市内もどこもスケートリンク並の道です。気をつけましょう。さてコルチナの後は五竜に流れます。


大学1年生の以来なので、かれこれ20年ぶりでしょうか?ナイターで楽しみ過ぎて気がつけば最寄り駅からの電車に乗り遅れエスカルプラザの床に寝た記憶かうっすらありますが、その時と何ら変わってない出立です。


しかし!中に入るとサブウェイ!建物の中は完全にオージー仕様になっています。infoのスタッフもオージーと中国人…。凄いですね。


と思いきや中国人が経営しているスクールのチラシが…。ここまでくると福島ブランドを背負っている我々とは雲泥の差。ここまで需要があるとは驚きであります。




キッズスペースもしっかりしています。託児も英語対応。しかしどことなくとってつけた感は拭えないのはなんででしょうか?CAPが推測するにそもそもスキー場経営陣が全て外国人対応を「白馬に住む外国人」に丸投げしている感があります。スキー場として積極的にやっているのでは無いので統一感に欠けるのでしょう。でもいいんですよね。これだけ外国人がいらっしゃればね。

さてご存知の通りアルツ磐梯は福島にありまして世界的に「福島」のネーミングはある意味相当ブランディングされています。5月にオーストラリアへ行った時にも誘客はとても厳しい感じでしたが(過去Blog)どうしたらアルツ磐梯にインバウンズを集客出来るか、、、悩ましい気持ちだけ持ち帰った白馬視察でありました。

CAP

2014年2月5日水曜日

沢 vs 沢

こんにちわCAPです。

衝撃的な暖かさの毎日でしたがとうとう本日から今シーズン最大級の寒気が降りてくるようです。期待しましょう。さて、1月30日から2月4日までCAPは遠征中でありましてお休みと視察を繰り広げております。
今回の遠征は新潟のシャルマン火打(ただ滑るだけ)→白馬エリア(視察)→何故か島根、、、の順番でありまして旅の最初はやっぱり新潟でマイスィートホームで波乗りからスタートです。サイズは腰。最高のコンディションから旅はスタートします。

いやいや波はいいんですが山は大変な事になっていました。湿気が多いシャルマンはやはり凄い雪質。気温が異常に上がったものですからスティッキーな板に張り付く雪。でもいいんですよ。沢地形が豊富にあるシャルマンですから。

アカデミーのTさんとIっちーも参戦いたしましたが、外は小降り雨のくせ何故か楽しい面々。それもそのはずやっぱり地形がいいんですよね。シャルマンは。。。

こんな感じで。。。
こんな感じです。斜度的にはちょっとメローですがやっぱり沢ですよ!沢!3D感覚を表現出来る沢はサイドウェイスタンスのスノーボードが一番楽しめる地形の1つであります。ただスムースにサーフィンのように滑るにはちょっとしたこつが必要ですし、やっぱり板でしょ!道具は相当大事であります。

そして翌日。これまた沢の宝庫である白馬コルチナに移動して滑ります。

向かいの斜面からの画像ですがこの写真全て滑れる事が出来るのがコルチナの素晴らしさ!しかも沢形状になっている箇所が多数あります。素敵!素敵すぎる!!実の所昨年度怪我して依頼の訪問なので正直トラウマですよ。(過去Blog)それを払拭するかのようにこれまた沢を滑り込みます。

白馬コルチナの目の前に鎮座しているグリーンプラザ白馬。怪我をした後で何とか這いつくばってここまで来たな〜と妄想していました。当日は怪我をした日と同じ位の晴れ&春の陽気でデジャブ??

今年は怪我をせずに切り抜けたコルチナでしたが、やっぱり沢最高ですね。CAPが勝手にランキングする日本の地形百選の中でやっぱり1位、2位はコルチナとシャルマンですな。もしそれを上回る地形をお知りの方、、、Twitterでkei4capまでご連絡下さい!

CAP