2015年2月27日金曜日

LONG BOARD

こんにちわCAPです。明日からいよいよ一大イベント3連発が開始します。初戦はアルツマウンテンフェスティバル。。。本当に座組みが大変でした。しかし今週末がファイナルではなく、3/14,15のBowl and Banks(特設ページ)やアルツの最後を飾る3/21,22のALTS DAYSなど目白押しです。特にBowl and Banksのゲストライダー ALEX YODERに会えるのが楽しみであります。

Alex Yoder carves lines in Jackson Hole 
さて今回は先日インプレッションしたLONG BOARDの勧め(?)を少し。。。一概にもLONG BOARDと言ってもスノーボードで長尺のを乗る機会は滅多に無いと思います。アルツアカデミー責任者の翼君のImpposhibleに搭乗することに。
Impossible(邦題:ありえないさま)は名前の通りまさに”ありえない様”です。186cmの巨体が強烈なインパクトを与えてくれます。先日の尾瀬戸倉でGelend Powder Guide(GPGレポートはこちら)のmガイドであるヌマケンさん(沼野健補さん)の乗りこなしを見てると長くても特殊な形状だから長さを感じさせないんだろう。。。と早速乗ってみます。
ノーズとおっ❗️これどうやって動かすの??しかも翼君のバインディングはハイバックがない状態。おっといきない難易度満点じゃないですか。さあー詳細インプレッションは下記から、、、
【Impossible】
~OVERVIEW~
長さ感じないというと嘘になりますが、想像以上に動く事は確かです。ただ通常の乗り方をしているとやっぱり長いのは否めない(って当たり前か、、、)キーワードはやはり前足の使い方。特にバックサイドの前足(レギュラーなので左足)の脛を山側の斜面に押し当てていく感じ。。。ちょっと難しいイメージですが、前足よりも先のエッジを山に押し当てていく感じが重要だと気がつきます。結果前荷重になるのと、長尺なのでコンタクトポイント(雪に接してるところ)をできるだけ前から切れ込む雰囲気が肝なのでは?と勝手に推測します。あーーーちょっと分かりづらいですね。


これはLONG VS LONGで滑り倒した方が分かるだろう。ということでBIG Floterにも乗り込みます。いや168cmも長いと思っていましたが、186cmに比べると全然短いっす。20cm近くの短さ。し*か*し、、、BIG Floterの方が曲がらない感じがあるのは何故でしょうか?impooshibleの方が乗り方次第ではタイトなツリーもいけそう(本当かな?)な感じがするのはとても不思議です。もう少し両者を乗り比べないとわかりませんが、一つ感じたことは「STAY LOW」でない方がいうことを聴くことで。つまり低い姿勢はLONG BOARDには重要ではない感じですね。サーフでも同様のな事が言えます。これはこれでLONG BOARDジャンルをもう少し追求したいものです。前足の脛ね。。。もう少し発見があれば本の書けるかも(笑)

さあ明日から何とか生き抜く1ヶ月を過ごします。。。

CAP